<主な対応エリア>
【東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県北西部】
*その他の地域に関しましてもお気軽にお問い合わせください*
*他社様の御見積もりに疑問・不安を感じたら、お気軽にお問い合わせください*
あの人のため、あなたのために。
24時間 / 365日
自社スタッフが迅速・親身に対応中
受付などをお手伝いいただいた方(親族以外の方の場合)への御礼は、葬儀終了後速やかにお渡しすると丁寧です。金額は地域や習慣やお付き合いの深さなどにより様々ですが、相場として3,000円~5,000円程が多いようです。
お葬式の前の心づもりや突然のこと、さらにはお葬式の準備やお式当日など慣れないことが続き心身ともに疲弊します。まずはゆっくりとお身体を休めることを意識することが大切かと思います。
その後少しずつ気持ちにゆとりができてきたら以下のような流れが一般的です。
寺院や関係者への挨拶→香典等の取り纏め→葬儀費用の精算→各種手続き→位牌・仏壇・お墓などの準備→御香典返しの手配→法要の準備→納骨→遺産整理・形見分け→新盆の準備→年忌法要・・・など
お亡くなりになった日を1日目とし、そこから49日後が四十九日法要(七七日忌)となります。その日を過ぎないように法要・納骨するよう菩提寺様から指示があるかと思いますので、葬儀後のご挨拶の時などに菩提寺様と法要日程を決めていきます。
「菩提寺がない・お墓がない」などの場合はお墓の準備が必要ですが、四十九日までに急いで決める必要はございません。納得いくお墓の場所や環境などを熟考し、年忌法要の際に納骨などをするとよろしいかと思います。
また最近ではお墓を持たないでご自宅にて一緒に過ごされる方もいらっしゃいますので、一番大切なことはご遺族さまが故人さまを偲ぶお気持ちです。
メール | info@solife.tokyo |
---|
T E L | 042-444-4507 |
---|
F A X | 042-444-4607 |
---|